
クリアクリーンキッズ用が3本⁉︎
視力のあまり出てない父が間違えて買ってきました。もちろん返品してきました。(笑)
両親ともインプラントをしているので
「クリアクリーンは使うな!」
と言ったはずなのに…。
クリアクリーン歯磨き粉本体にもインプラントの方は…という注意書きがありますが(クリアクリーンが悪者な訳ではありません。いや歯磨き粉は悪だと思っていますが…)
ツブツブが器具に詰まってしまう!という危険性があります。
さらに歯磨き粉に含まれるフッ素はインプラントのチタンを腐食してしまう恐れがある!とも言われています。
つぶつぶが大変なことに

コンクールIP 歯磨きジェル
インプラントをされている方にとって、今のところ一番良さそうです。
インプラントを入れたことによる、全身不調の報告が増えている!?
なぜ私がこなような事をいうのか?というと
以前、熊本市で完全自由診療で歯科医院を経営されている菅 健一先生の講演を聴講したからです。
先生は、歯科といえども全身とのつながりがあるので心身両面での全人的対応をされ、噛み合わせの治療と合わせて、心理カウンセリングやトリガーポイント治療などを行なっておられます。
〜講演の内容によると〜
インプラントを入れたことによる、全身不調の報告が増えているそうです。
インプラントはメーカーごとに規格が異なり国内外のメーカー何十社が淘汰を繰り返しており
その為、ある歯科医院で治療したインプラントがどこのメーカーのものかわからないという事態が多発していて
最近では歯科医向けにインプラント図鑑が出される始末。
現在、歯科インプラントは下顎は達成されたので上顎にシフトしてきています。
上顎には上顎洞があるのでインプラントを埋入するスペースが少なく、新たな療法としてサイナスリフト顎洞底挙上術が登場。
口腔内より上顎骨に穴を開け線毛上皮を剥がして、そのスペースに人工骨を詰め込み、そこにインプラントを埋め込みます。
このような手術により、ガンのリスクが数倍あがるという報告もある。とのお話。
線維筋痛症など全身性の痛みには顎の変異が80%関わっているとも言われています。
私が研究した訳ではないので真意はわかりませんが、なんか怖いですよね。
ちなみに、私はせっけん歯磨き粉を使っています。(ほとんど歯磨き粉は使わない派ですが)
誰しも老いて行き、若い頃のように動けなくなっていきますが
身体も道具なので、正しく使って正しくメンテナンスをしてあげると、長持ちします。
コメントをお書きください